平成27年6月2日(火)
今日は年少・年中さんでは、お父さんの顔を描きました。
前日、絵を描くことを伝えていたので
今日は朝から「お父さんの顔描くの楽しみー!」という声がたくさんありました。
描き始めると「お父さんメガネかけてる」など、
みんなお父さんの特徴をしっかりと絵に描くことが出来ていて、
私もびっくりしました。
明日は、遠足が中止になってしまいましたが、
年中さんも年少さんはお部屋で遊んだり楽しいことがたくさん待っています。
お昼ご飯はお家の人が作ってくれたお弁当です。みんなのお弁当の中身を楽しみにしています。
元気に幼稚園にきてください。
平成27年6月3日(水)
今日は雨で海の遠足が中止になってしまいましたが、
それぞれのクラスでレクレーションをして楽しみました。
年少さんは椅子取りゲームと新聞遊びをしました。
最初は難しかったみたいで戸惑う子もいましたが、
だんだんルールも理解してきて「ここの椅子あいてるよ!」など
お友達同士で教え合ったり応援したりする様子が見られました。
お昼の時間はお家の人が作ってくれたお弁当をお友達と見せ合いっこしたりして
楽しそうに食べていました。
また一人の男の子がシートを忘れて困っているときに
私が何も言わなくても沢山のお友達が「僕のシートに一緒に座っていいよ。」と声を掛けていて、
お友達のことを考えた思いやりのある行動が見られて嬉しかったです。
平成27年6月8日(月)
たんぽぽ組の1歳児は、初めて粘土遊びをしました。
粘土遊びで使う道具の名前や遊び方などを説明している間、
とても集中して釘づけになって話を聞く子ども達。
着席した後
「遊んでいいよ」と声掛けをすると、
説明の通りに自分で粘土ケースの蓋を取って、
下に重ねようとする姿が見られました。
また、粘土板の上で粘土をコロコロ丸めてみたり、
指先を使って小さくちぎり細くのばしてみたり。
一人ひとり違った粘土遊びが見られとても面白いです。
子ども達は、説明をしっかり聞いていた事で、
自分で準備をし、自分なりの粘土遊びが出来ています。
まだ小さな子ども達ですが、
保育者の話し方や働きかけ方ひとつで子ども達の遊び方
は変わってくるのだなと改めて感じる場面となりました。
これからも子ども達が活動に対して「やってみたい!」と思えるよう、
話し方を工夫したり、一緒に遊びながらいろいろな遊び方を伝えたりなどしていきたいと思います。