3学期始園式☆
- 2025年01月08日
- お知らせ
3学期始園式☆
2025年が始まり1週間経ちましたが、
皆様どのような年明けをお過ごしでしょうか。
野間学園は
昨日から3学期の始園式が行われ、
久しぶりの登園だった子ども達は、
お友達や先生達と新年の挨拶を交わし、
楽しそうに冬休みの思い出話をしている姿が
多く見られました。
始園式では、園長先生から
冬休みどんなことをして過ごしたのかや、
これから3学期に行われる行事のお話がありました。
3学期は今の学年・クラスで過ごせる
最後の期間になりますので、
何か一つでも多くのことが出来るように
成長してほしいなと思うのと同時に、
子ども達には楽しい思い出も
たくさん作って欲しいと思います。
しかし、
3学期は体調を崩してしまう子どもが多く、
特にインフルエンザが流行傾向にあります。
手洗いうがい、マスクの着用、こまめな水分補給、
栄養バランスの取れた食事など予防を意識し、
皆様も体調管理には十分お気を付けください。
今日からは本格的に3学期が始まり、
早速今月末に行われる
おゆうぎ会の練習も始まります!
クラスで3学期頑張りたいことの発表でも、
「おゆうぎ会を頑張りたい!」
と意気込んでいる子どもも多くいましたので、
これまでの集大成を本番で発揮できるよう
みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。