12月21日(木)園庭開放 「クリスマス会」のお知らせ☆
- 2023年12月06日
- お知らせ
園庭開放「クリスマス会」のお知らせ☆
☆2023年12月21日(木)
『クリスマス会』☆お土産付き☆
(内容)
先生たちによる楽しい出し物や
プロ奏者による生の演奏(クリスマスソング)を
在園児のお友達と一緒に楽しみましょう♪
時 間:10:00~11:00(受付9:30~)
場 所:野間幼稚園 3階ホール
対 象:小学生未満のお子様(H30.4.2~R5.4.1生まれ)
持ち物:保護者の方は履き物をご持参ください。
参加費:無料
クリスマス会のお申し込みは→こちら
生演奏を聴くことは、
脳や体に様々な効果があります。
最近は、音楽をパソコンやスマートフォン等で
聴く機会が沢山ありますね。
しかし、
録音ではない生の演奏は、
耳だけでなく
視覚からも身体全体で
「音」や「響き」を感じることができ
演奏者のブレスや息遣い、
繊細な楽器の音色等
生演奏でしか味わえない空気感、
刺激が沢山あります。
小さなお子様がいらっしゃると
ゆっくり演奏会へ聴きに行く機会も
減っているのではないでしょうか。
今回は、
野間幼稚園・野間ナーサリーのお友達と一緒に
生の演奏が楽しめますよ♪
小さい頃から本物に触れる経験は、
大きくなって良い影響を与えます。
その中でも、
「臨界期」と呼ばれる時期はご存じでしょうか。
発達過程において、その時期を過ぎると、
ある行動の学習が成立しなくなる限界の時期です。
幼児期はこの「臨界期」が多い時期です。
聴覚(絶対音感)の臨界期は2~5歳とされています。
また、臨界期がはじまる2歳頃は、
ことばをどんどん吸収しはじめる時期です。
より多くの音を聴かせることで、
言語・発音・音程などを効率よく
吸収していくことができますよ♪
たくさんのご参加お待ちしております♪
☆お問い合わせ☆
学校法人 野間学園 野間幼稚園
住所:福岡市南区野間4-19-21
※野間大池バス停徒歩1分
TEL:092-541-5057
受付:月曜~土曜 8:30~18:00
(日曜・祝日は休園)