5月の成長です
- 2014年07月08日
- 日々の成長記録
平成26年5月26日(月)
毎週月曜日は音楽の日です。
リズム遊びやお手玉を使った活動に、
子ども達は毎週楽しく取り組んでいます。
中でも子どもたちの大好きなのは「ゆびばんごうのうた」という手遊び。
ピアニカで使う指番号を、手遊びで楽しく覚えます。
初めの頃はわからなかった指番号も、
毎日手遊びに取り組むうちに最近では大分覚えてきました。
先生の「この指は?」という問いかけにすぐに「○番!!」と答えられるようになってきましたよ。
いつもは両手で同じ指を使って行う手遊びですが、
今日はちょっと難しいことに挑戦!!左右で違う指を出しながら「ゆびばんごうのうた」を行いました。
先生の「難しいのをするよ~。」との声掛けにとても張り切り、
真剣に取り組む子ども達。
左右で違う指を出すのは難 しそうな様子でしたが、
先生の「この指○番♪」というのをよく聞いて頑張ってすることができました。
これからも、音を楽しむ時間となるよう工夫しながら、
指番号が身に付くように「ゆびばんごうのうた」を日々行っていきたいと思います。
平成26年5月28日(水)
最近0,1歳児のたんぽぽ組ではお友達同士の関わりがとても上手になってきています。
以前は中々一緒に遊ぶ、ということは難しく、
近くに座ってはいてもそれぞれで遊ぶことがほとんどでした。
それが最近になって少しずつ変わってきています。
クラスのAちゃんは以前からお友達への興味が強く、
いつも周りのお友達を気にかけてくれていました。
しかし、関わり方がまだ分からないために相手の子が嫌がる事をしてしまったり
、ついつい強い関わりをしてしまうことが多くありました。
そこでAちゃんが相手と関わりたい、と思っている時に
保育士が間に入り「Bちゃん、Aちゃんが一緒に遊ぼうって言っているよ」等と
Aちゃんの気持ちを代弁して伝えていくようにしていきました。
すると保育士の関わり方を見ていたAちゃんの関わり方が少しずつ変わっていきました。
以前は自分がしたい遊びを相手の子にもさせたくて
つい手を強く引っ張って無理にさせようとする姿が見られていたのですが、
最近は相手の子に一緒に遊びたいと思っている玩具を見せ、
「一緒にしよう?」と言うように首をかしげて話しかける姿が増えてきたのです。
まだまだ言葉は上手く出ない子ども達ですが、
このように相手との関わりを楽しむ姿も増えて来ました。
これからも子ども達の気持ちを受け止めつつ関わりを知らせていきたいと思います。
平成26年5月29日(木)
年長組はいよいよ9月に行われるマーチングの練習が始まりました。